実楽来講座

中高年の方を対象を対象とした、になる用的でしく学ぶ講座です。
ぜひてけさいん!!
 

 ☆令和5年度「実楽来講座」会員募集中!!

 ▪令和5年度「実楽来講座」のチラシはこちらから

 ▪各研修講座共通FAX申込書はこちらから

   ▪申込方法: 申込書をFAX 又は郵送でお申込みください。
        ※電話での申込み不可  
         定員60名を超える場合は抽選になります。
         当選された方には、年会費納入についてのお知らせをお送り
         します。
         期日までに入金の確認がとれない場合は、無効になります。

   ▪申込期間: 令和5年3月17日(金)~3月27日(月) ※27日必着
   
   ▪年会費: 1,000円(通信費等)
   ▪参加費:各回500円(12月の講座は別途材料費がかかります。)
   ▪定 員: 60名        
  
   
   ▪申込み・問合せ先
    宮城県婦人会館
    〒983-0851 仙台市宮城野区榴ヶ岡5番地 榴ヶ岡分室庁舎3階
    TEL 022-299-4530  FAX 022-299-4531 
    ※月曜休館日


 令和5年度予定(変更になる場合があります)

No 実施日時 テーマ 講師名
1 5月16日(火) 知る!分かる!考える!
エネルギーの話
東北電力株式会社
2 6月13日(火) わっはっはでストレス発散」
~10歳若返る?笑いで心の健康づくり~
フリーアナウンサー
ねこいずみ 氏
3 7月25日(火) ヨーグルトのひみつ 株式会社明治
4 9月12日(火) 大人が楽しむ絵本時間
ヴォイスパフォーマー
荒井 真澄 氏
5 10月17日(火) 免疫UP!
自分の体は自分で守ろう
宮城シニアコーディネーター
髙橋 麻理子氏
6  11月7日(火) レクリエーションで
心も身体もポッカポカ!
NPO法人宮城県
レクリエーション協会理事

山内 直子 氏 
12月19日(火) 世界で一つMyお香を調合します つながる結ぶOne Story 代表
田中 志津 氏 

    ☆ 会 場  宮城県婦人会館
    ☆ 時 間   10時30分~正午

 新型コロナウィルス感染予防対策を講じながら実施いたします。ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

▲このページのトップへ