宮城県地域婦人団体連絡協議会

宮城県地域婦人団体連絡協議会(以下「宮婦連」という。)は、県内の地域婦人団体の取りまとめ役として昭和27年に設立されました。
現在は、鈴木玲子会長の下に16市郡会と70単位婦人会で構成されており、会員数は約3千6百名で、主に次の活動に取り組んでいます。


宮婦連の機構と役割

1.学習活動

市町村単位で結成されている単位婦人会(地域婦人会)ごとにテーマを定めて、婦人の教養と知識の向上を図るため、(一財)みやぎ婦人会館と連携して学習活動を行っています。

2.婦人の地位を高める運動

宮城県医師会、宮城県対がん協会、宮城県結核予防会と緊密に連携して、各種の研修を行い見識を高めるとともに、(一財)みやぎ婦人会館と共催で婦人団体活動の担い手やリーダーの養成を目指した研修を行っています。

3.健康増進運動

公益財団法人宮城県対がん協会と公益財団法人宮城県結核予防会と連携して、一人ひとりの心身の健康づくりに努め、健康寿命を全うできるよう会員の検診の充実に努めています。

4.青少年健全育成

各単位婦人会毎に地域の行政の方々や、学校関係者と連携を密にして、青少年の健全育成に努めています。

5.宮婦連 連絡先

〒983-0851
宮城県仙台市宮城野区榴ヶ岡5番地(宮城県婦人会館内)
宮城県地域婦人団体連絡協議会
TEL 022-299-4535  FAX 022-353-5818

*業務時間 9:00~17:00
*休業日   土曜・日曜・月曜日・祝祭日・年末年始





▲このページのトップへ